【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】

今回は、「ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策」について、ぶっちゃけトークで語っちゃいますよ!!!!!
海外転職・移住に成功し、サービスアパートメント管理人もしていたノブ・ヤマネが
ベトナム・ホーチミン市ののひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策について伝授しちゃうからおまかせあれ~~~!!!!!
<本記事を読んでわかる事>
- ベトナム・ホーチミン市で日本人が巻き込まれる犯罪の内容がわかる
- ベトナム・ホーチミン市でひったくり多発通りがわかる
- ベトナム・ホーチミン市で犯罪予防・防止対策がわかる
では、「【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】」について詳しく見ていきまSHOW TIME!!!
【ベトナム・ホーチミン市】ひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策
ベトナム・ホーチミン市でも犯罪はもちろんあります。
自己防衛をしないと、
ベトナム・ホーチミン市は海外ですから、
空港に降りた瞬間に、即犯罪に巻き込まれる可能性も秘めております。
ちょっと、大げさに言いましたが、
それぐらい海外旅行も移住も出張も犯罪にできるだけ合わないように予防・防止対策をしないといけません!!!
【ベトナム・ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策】について紹介するよ〜〜〜!!
ベトナム・ホーチミン市で日本人の9割近くが被害にあう犯罪とは?
【第5位】暴行・傷害 3%
【第5位】詐欺 3%
【第4位】ぼったくりタクシー 4%
【第3位】窃盗(置き引き)14%
【第2位】窃盗(スリ)19%
【第1位】窃盗(ひったくり)57%
ベトナム・ホーチミン市で
日本人が被害にあう犯罪は
『窃盗』です!!!!!
貧富の差や海外からの旅行者など
金目の物を持っている人がターゲットになってる事実を認識していないとダメです!!!
ひったくり窃盗の手口を知ることで未然に犯罪回避
ベトナム・ホーチミン市で、
普通に通り(道)を歩いている時に
後方からバイクが近づいてきて、
あっという間に、ひったくり窃盗をしてきます。
ひったくりは、単独犯または二人組の場合のどちらかになります!!
まれに、前と後ろの両方から挟み込むなどのグループでの犯行の場合もあります!!!
特に、歩きスマホ(スマートフォン)やタブレットを見ながらはひったくり犯に狙われやすいのです!!!!!
事実、ベトナム・ホーチミン市での歩きスマホ行為は、
ひったくり窃盗団を自ら誘き寄せているだけに過ぎません。
さらに、雨の日や夜は、ひったくり犯に要警戒してくださいね!!!
スマホ(スマートフォン)・携帯電話・タブレットを道中で利用する時は、
一旦歩くのを止めて、
背中を道路に向けて、
周りを警戒しながら
スマホ(スマートフォン)・タブレット・携帯電話を使用しましょう!!!
ノブ・ヤマネは一旦足を止めて、
道路に背を向けてホーチミン市のローカル地域でも、
ひったくり犯には一度もあったことがないので、犯罪予防・防止対策として有効策と言えるのです!!!!!
ベトナム・ホーチミン市で日本人が犯罪者に狙われやすい多発通りは8通りとベンタイン市場周辺
【ベトナム・ホーチミン市で日本人が犯罪者に狙われやすい多発通りは8通り】
- グエンフエ通り(Nguyen Hue Street)
- パスター通り(Pasteur Street)
- ドンコイ通り(Dong Khoi Street)
- ハイバーチュン通り(Hai Ba Trung Street)
- トンドゥックタン通り(Ton Duc Thang Street)
- チャンフンダオ通り(Tran Hung Dao Street)
- レライ通り(Le Lai street)
- レタントン通り(Le Thanh Ton)
ベンタイン市場や路上など、
人で混雑している場所では、
知らない合間にバッグやポケットから財布やスマホ(スマートフォン)などの
貴重品が奪われることがあるので、注意してくださいね!!!
ひったくり犯から予防・防止対策
ベトナム・ホーチミン市でひったくり犯からあなたの貴重品や命を守るために、
肩掛けバッグの使用はやめましょう!!!
肩掛けバッグの危険性は、
バイクで引きづられたり、
ナイフなどで切られたり、
大きな怪我やあなたの命にも関わる重大事になるかもしれません。
万が一、ベトナム・ホーチミン市でひったくり被害にあった場合は、
抵抗せずに、追いかけないようにすることも大切です。
ひったくりにあってしまった場合は、
バイクのナンバーとひったくりにあった通り(場所)は、必ず覚えておきましょう!!!
ひったくりの被害にあった場合は、
冷静な判断ができない状態かもしれませんが、
一番大事なことは『あなたの命』なので、忘れないでくださいね!!!
警察に被害届を出しに行く前に用意する事
- 発生場所と時間
- バイクのナンバー
- 何を取られたかを細かく洗い出しておく(クレジットカード名・枚数、現金の金額、スマートフォンのメーカーなど)
警察に被害届を出しに行く
正直なところ、警察にひったくりやスリなどの窃盗被害を届けても、盗まれて物は戻ってきません。
さらに言うと、ベトナム語の通訳が必要になります。
どんなにあなたの英会話力があっても、
警察官はベトナム人なので、
ベトナム語が流暢にできないと話が進みません。
警察に被害届を出しに行くと、
4時間前後かかりますので、
その点を理解した上で、警察への犯罪被害届を出してくださいね。
「【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】」まとめ
「【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】」について紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
『【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】』を知っていただけたのではないでしょうか。
ひったくり犯に狙わないノブ・ヤマネの予防・防止対策は、
日本人に思われないのが一番!!!
しかし、日本人思われないのは難しいので、
外出する際は、ミラーサングラスで目元がわからないようにして、
財布を持たずに、現金とスマートフォン1台をチャック付けのポケットに入れて、
適当な格好で外出するのが有効です!!!
ちなみに、
ノブ・ヤマネは、Tシャツ・柄のハーパン・キャップ・ミラーサングラスの格好で、
ベトナム・ホーチミン市のローカル街を歩いていましたwww
常に道の端を歩き、警戒しながら歩いていくことも有効です!!!
女性の方は特に夜道の一人歩きは止めましょう!!
また、2017年5月27日の昼間に携帯ショップに
拳銃らしきものを持った二人組の強盗が発生しました。
拳銃らしきなので、モデルガンかもしれませんが・・・。
ベトナムは銃社会ではないですが、
いつ自分が犯罪に巻き込まれるかはわかりません。
今回、ノブ・ヤマネがお伝えした『ベトナム・ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策』を知った上で、ベトナム・ホーチミン市であなたが犯罪に巻き込まれない予防・防止対策に活用していただければ幸いです。
あなたにとって、ベトナム・ホーチミン市での快適な生活を楽しんでくださいね。
今回の「【海外ベトナム移住】ホーチミン市のひったくり多発通りと犯罪予防・防止対策【第9回体験談】」は終わり〜〜〜!
次回の【海外ベトナム移住の物件・部屋探し】【佐野市観光スポット】【佐野市コシヒカリの米作り報告】【ニンニク速報】【栃木県佐野市の犯罪未然予防ネット】【海外ベトナム就職・転職の体験談】または【新企画】でお会いしましょう!!!